MENU
MENU

都市問題への解決策を探る:未来都市研究機構・都市マネジメント研究ユニットの狙いと展開 ユニット長・北見幸一准教授に聞く(後編)

未来都市編集部2,679 views

本記事では、前編に続いて「都市マネジメント研究ユニット」においてユニット長を務める都市生活学部の北見幸一准教授に、都市マネジメント研究ユニットの狙いと展開についてお話をうかがいました。

前編はこちらからご覧ください。

空き地をコミュニティで運営するプロジェクト「芝のはらっぱ」

続いては、コミュニティレベルのミクロ的視点の研究内容を紹介します。都市生活学部の坂倉杏介准教授を中心とした研究で、テーマは「空き地(低未利用地)プロジェクトをフィールドとした、コミュニティによるマネジメント手法の開発」です。

現在、日本中で増えつづける空き家に付随する空き地(低未利用地)は重大な社会問題となっていますが、空き地の管理について何から何まで行政がやっていこうとするのは無理があります。これは地域コミュニティが空き地を自律的にマネジメントし、地域課題の解決にも活かせるような仕組みづくりを探っていく研究です。運用を通じて、UDXの活用も積極的に実験していきます。またこのプロジェクトには、町内住民に限らずどなたでも関わっていただけます。SNSを通じてこの試みを発信することで、関心を持ってくれた人たちとのつながりが生まれ、新たな都市型コミュニティを創造できると考えています。

北見幸一准教授

テーマにある「空き地(低未利用地)プロジェクト」とは、港区芝三丁目の空き地を地域の住民が管理・活用するプロジェクトで「芝のはらっぱ」と名付けられました。もともとは坂倉准教授が港区と連携して運営していた「芝の家」という、おじいちゃん、おばあちゃん、子供たちなど誰もが自由に出入りできる地域のコミュニティづくりの活動拠点があった場所です。建物の老朽化により壊さなければならなくなり、コインパーキングとなる予定でしたが、「まちの交流を豊かにする実験の場」として町内会に貸与されることとなりました。

「芝のはらっぱ」は、憩いの場、遊び場として、緑や花を植えて季節を愛でる「まちの庭」として解放していきます。さらに、すいか割りや流しそうめん、焼き芋といった季節の楽しみや、マルシェ、野外映画会など大人がゆったり楽しめるイベントの開催を含め、まちのオープンスペースの可能性を実験していきます。そして、管理やメンテナンスにはWi-Fiやセンサなどを実装し、データも取得しながらよりよいマネジメントの形を模索していく、まさに都市型のはらっぱです。

芝のはらっぱ

芝のはらっぱ

これまでの経過としては、2020年3月に空間づくりや運営を考えていく「芝のはらっぱ実行委員会」が発足。同10月には最初の町内説明会が開催されました。現在は、さまざまな人々が関わり、「まちの庭」づくりの準備を進めると同時に、今後、「芝のはらっぱ」を具体的にどう活用していきたいか、ニーズを把握するための調査を地域住民に対して行っています。2021年度中にはパイロットオープンし、完全なオープンは2022年度の予定しています。

まちづくりの主役は住民。理想の未来社会を住民目線で追求

北見幸一准教授

都市マネジメントユニットで行っている2つの研究。都市もしくは都市圏レベルというマクロ的視点とコミュニティレベルのミクロ的視点と規模は大きく異なりますが、「まちづくりの主役は住民である」という部分は共通しています。持続可能なまちづくりのためには、行政にすべてを任せるのではなく、住んでいる人たちがまちづくりを自分事として捉えることが第一歩です。そこからのスーパーシティであり、オープンスペースのコミュニティマネジメントなのです。AIやセンサ技術、ビッグデータ、IoTといったデジタル技術はただのツールに過ぎず、どう活かしていくかは「こういう街にしたい」という住民の考えがなければ何も始まりません。

日本では「まちのことは行政に任せていればいい」という感覚が強く、「自分ごと」として捉えるには大きな意識の変化が求められます。まずは私たち研究する側が、技術開発側・供給側の目線でなく、住民目線で理想の未来社会を追求する姿勢が必要であり、その結果、住民のみなさんが共感し、まちづくりに参画してもらえるような仕組みを生み出せるのではと考えています。

北見 幸一(キタミ コウイチ)

所属:都市生活学部 都市生活学科
職名:准教授
出身大学院:立教大学 博士 (経済学研究科) 2009年 修了
取得学位:博士(経営学) 立教大学 2009年
研究分野:経営学
研究分野/キーワード:経営学、 マーケティング、ブランド戦略、広報戦略

ライター:未来都市編集部

東京都市大学 総合研究所 未来都市編集部です。未来の都市やまちづくりに興味・関心を持つ方に向けて、鋭意取材中!